スタッフブログ

フィリピン・マニラにて面接を行いました。

2024年04月20日 ASEANリソース協同組合

フィリピン・マニラの送り出し機関様にてとび職種の面接及び日本語学校の視察を行いました。
まず、彼らの意欲と熱意に感心しました。
家族の為に、自分のレベルアップの為に・・・目標が明確でした。

また、日本語学校の教育カリキュラムも非常にしっかりとしていて安心できる環境でした。

入国前に日本語の習得に励み、日本の文化や職場環境に適応するために努力していただきたいです。

彼らの意欲と学習能力を考えると、将来的には優れた実習生に成長すると期待しています。


ベトナムから女性4名が入国しました。

2024年04月15日 ASEANリソース協同組合

ベトナムより無事に女性4名の実習生が入国しました。
皆さん慣れないフライトで疲れていましたが、元気にあいさつを企業様にしてくれました。

その足で入国後講習施設へ入校、企業様との挨拶を済ませ学校生活のルールを学びました。

一か月後しっかり日本語と日本のルールを学んで、半田市の住設企業様へ配属して頑張ってほしいです。


タイ実習生が帰国しました!

2024年04月10日 ASEANリソース協同組合

一年間岡崎市の企業様にて実習したタイ2名が帰国を迎えました。
慣れない日本での生活も自分達のコミュニケーション能力で楽しい一年間になりました。

2人ともまた日本に来たいです!日本が大好きです!と別れを惜しんでいました。
タイで頑張って勉強をして再び日本で会えることを楽しみにしています。

一年間ご苦労様でした。


実習生慰労会に参加!

2024年04月6日 ASEANリソース協同組合

知多市の物流系企業様にて実習生さんへの慰労を兼ね親睦会を開催していただきました。

企業様の社員様による実習生への感謝が伝わる良い会でした。
実習生も更に企業様とのコミュニケーションが強化出来てよかった!
また明日から頑張ります!と嬉しかった様子でした。

今後もお互いに仲良くお仕事を頑張って、楽しい実習生活を送っていただきたいです。