スタッフブログ

現地🚙自動車整備学校の視察!

2025年03月14日 ASEANリソース協同組合

ハノイにある自動車学校を視察してきました。
目的は教育カリキュラム・板金塗装のレベル確認です。
このセンターは短期大学の中にあり生徒さんも優秀な方々が学んでいました。
生徒は技能実習・特定技能・エンジニアの在留資格コースを選択。

教育用の車両や部品は、現地のTOYOTA/HONDAから供給されています。

また板金の教育、塗装もブースを完備していて感心しました。

普通自動車だけでなく、必要に応じ「トラック整備」の授業も行うとの事で安心しました。


☆ハノイにて面接実施☆

2025年03月13日 ASEANリソース協同組合

ベトナム/ハノイにて面接を行いました。
愛知県名古屋市の企業様8名オーダーの内4名を今回面接です。
北部3名、南部1名の合格をいただきました。
来月残り4名の面接…良い方と出会えますように。


ベトナムより5名入国!

2025年03月4日 ASEANリソース協同組合

愛知県知多市の企業様にて実習する男性5名が無事入国しました。
やはり日本の寒さに驚いていましたが、元気に企業様、私たち組合に挨拶してくれました。
日本の寒さもあと一か月、配属時はもう少し暖かくなっていると思います。
体調に気を付けて、入国後講習頑張ってください。